女性たるものニオイにはとっても敏感ですよね。女なのに汗がクサイなんて悲しすぎます。
でも、どんなにケアをしても気になるのが“アソコのにおい”。
構造上、どうしてもムレやすく、雑菌が繁殖してしまいやすいので念入りなケアが必要です。
そこで、素敵な夜を過ごすために適切なアソコケア法をここでレクチャーしていきますよ。トイレの際ににおいが気になった方、ぜひチェックしてみてくださいね。
表面だけではなく、隙間も洗って!
アソコの臭いが気になる方でよくあるのが、きちんと洗えていないということ。
自分ではしっかり洗っているつもりでも、実は表面部分しか洗えていない場合があります。
アソコを洗う際には、しっかりと泡立てて、太ももとの間や隙間部分もしっかりと洗いましょう。
デリケートな部分ですので力を加え過ぎないように気を付けてくださいね。
性病ではないかどうか、一度チェックもアリ
酸っぱいようなニオイといったように、今までとは違ったニオイがするようになってきてしまった場合は、一度性病にかかっていないかどうかのチェックをするべきです。
彼とのエッチのときに、しっかりコンドームをつけていないと性病にかかっている可能性があります。
婦人科で気軽に出来ますし、それでも気が重いという方は性病検査キットをネットで購入し、自分でチェックすることも可能です。
どんなにケアしたところで病気だった場合、治療をしない限りニオイも解消されません。妊娠にも関わる大事なことですので、他におりものが気になる場合やかゆみのある場合は一度受診してのチェックをオススメします。
香料無しの赤ちゃん向け商品がGOOD
ニオイが気になる人でよくやってしまいがちなのは、ニオイの強いボディソープで洗うことです。また、香りのキツイボディクリームを塗ってごまかすという方もいます。
でも、体臭と美容製品のにおいとが混ざってしまうと、余計にキツい臭いがしてしまうリスクがあります。そこで、使用すべきなのが赤ちゃん用の製品です。
自然成分由来で作られており、デリケートゾーンでも安心して使うことができますし、洗浄力は十分!
ベビーオイルで保湿することによって、香料が入っておらず嫌なにおいに変化しにくく、清潔な状態を維持しやすくなるのでオススメです。
さらに徹底するなら、脱毛も視野に…
ムレの解消を考えると、脱毛をはじめ、陰毛を整えることも視野に入れたほうがよいでしょう。
自分ではなかなかケアしにくい部分ですので、エステ等でプロに頼むのも良いですね。
また、脱毛まで出来ないという方でも、アソコの毛の量をすいたり、生えている範囲を少々狭めるだけでもムレる具合が変わります。
下着の素材を綿に変えてみる
最近の可愛い下着はポリエステル繊維といったように、化学繊維で作られていることがほとんど。
しかし、一番肌への刺激が少なく、ムレによる雑菌の繁殖を抑えて臭いを軽減してくれる素材は綿なのです。においがきになる方は、綿素材の下着を調達してみるのも良いでしょう。
おわりに
デリケートな部分だからこそ、間違ったホームケアは大変危険です。
正しいケアを実践して、彼との素敵な夜にニオイを気にせず過ごしてみてはいかがでしょうか。
(きえお/ライター)
(オトナの恋カツ編集部)