先日、若い男子と話をしていたら「女子が言う『春だから恋愛したい』というのが、まったく理解できない」と言っていました。
まぁたしかに、春「だから」なんで恋愛やねん……みたいに思う思考回路も理解できなくはないものですが、女子としては、この男子の発言が解せなかったりもするのではないでしょうか。
さて今回は、男子が理解できない「女子の恋愛にかんする価値観」に迫ります。
さっそくご紹介しましょう!
1:エッチはあまり好きではないけど子どもがほしい
「ぼくの24歳の彼女は、エッチがあまり好きではないのですが、でも子どもは早くほしいと言っています。理解できないです」(26歳・IT)
このアレンジパターンで「彼氏はいらないけど、子どもはほしい」という女子の発言があります。
「あの行為」が好きではないのに、子作りはしたい……たしかにこれほど矛盾に満ち満ちた発言は、ちょっとほかにないように思いますが、女子のみなさん、いかがでしょうか。
以下も似たような証言です。
2:恋愛期間をすっ飛ばして子どもがほしい
「とにかく恋愛期間をすっ飛ばして子どもがほしいと、以前参加した合コンで、ある女子が言っていました。謎な発言です」(27歳・メーカー)
こういう発言って、男からすればきっと「お勉強はしたくないけど、テストで100点をとりたい」と言っているように聞こえるのではないかと思います。
この証言の続きが以下です。
3:でもお見合い結婚はしたくない
「でもお見合い結婚はしたくないんです、とその女子は続けました。1万%理解できないです」(同上)
恋愛はしたくない、お見合い結婚はイヤだ……でも子どもはほしい……となると、やっぱり純粋にコウノトリに期待するしかないのかもしれません。
4:つきあいたいと思っているけど、ちょっと彼氏を放置して様子見で……
「ぼくとつきあいたいと思ってくれている女子がいますが、その子は『つきあいたいけど、ちょっと様子見で、3ヶ月くらいしたらつきあいたい』と言います。ぼくとすれば、つきあいたいのであれば、パッとつきあって、エッチして……ということにしたいのですが!」(28歳・通信)
若いときってどうしても「待つこと」が苦手だったりもするので、こういう女子を好きになってしまった男子は、かなりキツい3ヶ月を過ごすんだろうなあと思いますが……。
いかがでしたか?
考えてみれば、子どもとか、女子が満足する恋という「結果」に対して、「恋愛」というプロセスは、少々複雑すぎてかったるいことなのかもしれません。
恋愛って、理不尽なことがいっぱいあるし、時間も体力もかかるし……。
そして、そういうプロセスを踏むのがイヤだと男が思えば、その男子は恋愛をすることから「降りて」しまうのでしょう。
でも女子は降りることなく、とにかく我流を貫き通しつつ「輝かしい結果」を求めているのでしょう。
こういうふうに男女を並べてみると、女子のほうがしたたかでたくましいのかもしれません。
それはそれでいいことだろうと思います。
(ひとみしょう/ライター)
専門家が電話やメールであなたの悩みを解決します!
オトナの恋愛でのトラブル、誰にも相談できない悩みがある時は、専門家に直接相談してみませんか?
秘密厳守。電話やメールで、専門家があなたの悩みにアドバイスをします。
愛カツの電話相談・メール相談を利用してみたい方はこちらから